ペット

犬と猫を飼ってみてよかったこと・大変なこと

犬と猫を飼ってみてよかったこと
すーさん

子猫、そして子犬を家族に迎えたわが家

娘の一目ぼれをきっかけにスコティッシュフォールドの男の子を家族に迎えました。
とても甘えん坊、全然泣かない、よく食べる、トイレも最初から成功、夜もぐっすり眠ってくれるというとても飼いやすい子でした。
初日から、ずっと一緒に暮らしてましたっけ?という感じで我が家にとけこんでいました。

そのあとに、チワワ×ポメラニアンのMIX犬の女の子も家族に加わりました。来てすぐに下痢が始まり連日の病院通い、下痢が落ちついたと思ったら咳が出始めふたたび病院通い。体調が落ちつくまでに時間を要しました。
甘えん坊のよく食べる子で、でもとても臆病で外では気配を消して散歩している内弁慶さんです。

犬と猫を飼ってよかったこと

  • とにかく可愛くて癒される
  • 犬・猫との触れ合いにより子供達の笑顔がふえた
  • おやつや玩具など、喜んでくれるかなと想像して買い物する時間が幸せ
  • 家族との犬の散歩で、子供や夫との会話がふえた
  • 毎日30分~1時間の散歩をすることで健康につながる
  • 床掃除が必須となり家がキレイ

犬と猫を飼って大変なこと

  • お金がかかる(病院代・ワクチン代・フィラリアの薬・エアコン代など)
  • お散歩、うんちやおしっこなど、毎日のお世話が必要
  • 長時間の外出や外泊はあまり出来なくなる

犬・猫を飼ってみて思うこと

とても可愛いけれど、大変も多いなっていうのが感想です。
ずっと犬と猫が飼いたい!って言っていた子供たちも、実際に飼ってみて毎日のお世話など生き物を飼う大変さや責任を学んでいるように感じます。

最近、犬や猫とのふれあいで幸せホルモン(オキシトシン)が分泌されることがわかったという記事を目にしますが、我が家でもたくさんの幸せを運んでくれる尊い存在です。子供たちの笑顔が増え、家族の会話も増え、家を明るくしてくれます。いつかくるお別れの日を今から恐怖に思うほどかけがえのない存在を、責任を持って幸せにしたいという思いで日々を過ごしています。

ABOUT ME
うめ(猫)もも(犬)の母
うめ(猫)もも(犬)の母
子供3人と猫犬の育児中です! 生活に役立つ情報を発信できるブログを作っていきたいと思います。宜しくお願いします!!
記事URLをコピーしました